そうだ!親子で(英)会話しよう!アットホーム留学!
皆様からの声

《質問回答》つうしんこうざで「家が片付く」のはなぜですか?

『通常の通信講座なら
「教材」「おもちゃ(付録)」「DM」
どんどん家にものがたまってしまうところ

 

アットホーム留学つうしんこうざは

たまるどころか

家が綺麗になると書いてあったのですが、

 

なぜでしょうか?』

 

 

アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。

 

このような素晴らしい質問を
いただきました。

 

お答えします。

 

アットホーム留学つうしんこうざでは
教材(考材と読んでいます)を
プリントアウトしなければ、

家に物が増えることはありません。

 

 

しかもそれだけではなく、
本当に、つうしんこうざの
コンテンツ内容によっては

 

家が綺麗になる(片付く)こと
あるのです!

 

つうしんこうざは大きく2つに
わかれていて

ママ・パパが
フレーズを学ぶワークと、

 

もう一つは、

 

子どもたちを巻き込んで
「ミッション(問題)」にチャレンジ
していただくワーク
があります。

 

このミッションワークに
があります。

 

 

例えばこのミッションは

 

"How many pairs of shoes are there at the door?"
玄関に何足の靴が出ていますか?

 

という質問だったりします。

 

 

 

 

子どもたちにこの質問をすると
数えにいきます。

 

そこで気づいていただきたいのが

 

必要以上に出ていないかな?
同じ向きを向いているかな?
磨かれているかな?

 

など、派生した質問ですが、
実はこれらの質問も

ミッションNo. 2, 3…として
子どもたちに出される
のです。

 

 

なので、意識したい方は
子どもたちがミッションをする前に

 

「片付ける」という行為
入るでしょう。

 

 

もう一つ、例えば

"Do you remember where your pencase is?"
どこに筆箱があるか覚えてますか?

 

ここで、あれ、どこだっけ?となる方は
ミッションを子どもたちに出す前に

 

「探して見つける」という行為
入ります。

 

その次のミッションでは

中に何があるのか?
覚えてる?全部揃ってる?
全部必要?

 

などという質問がされます。

 

不要は取り除き、
必要は補う、
など

 

徐々に環境が整っていくのです。

 

 

子どもたちはこういう形で
自然に英語に触れられて

 

ミッションを完了するという
「やった」感を得られる一方

 

 

ママ・パパは環境がどんどんと
整っていく
のです。

 

毎回ミッションは、

 

記憶、環境、こころ、など

軸を決めて

 

マキが

 

面白おかしくお送りいたします。

 

 

ぜひ、子どもたちと一緒に
チャレンジしながら、家の環境を
整えていってくださいね!

 

さぁ、果たして

 

初月の無料コンテンツの
ミッションでは、

 

どんな環境が
整うのでしょうか・・!

 

25日からダウンロード開始です。

 

ぜひ、この無料お試し期間があるうちに

実際どんなことが学べるのか
やってみてくださいね。

詳細・お申し込みはこちら
https://at-home-study.com/

 

最後に、つうしんこうざを
実際に試してくださった菊谷さん。

このミッションを旅行先のホテル
お嬢様とやってみてくださいました。

 

https://youtu.be/1a_hE5_cii0

 

どこでも親子で学べるのもまた
魅力的ですね!

 

音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」

目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ  『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)