そうだ!親子で(英)会話しよう!アットホーム留学!
生活に活かせる英語・英会話

英語で「苦手意識」って何て言うの?

アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。

 

昨晩のメールで、
私と娘の「苦手意識克服」について
ちょっと触れたところ、

「何に苦手意識があったんですか?」
などと問い合わせを数件いただきました。

 

ありがとうございます。

 

本当に・・・些細なことすぎるのですが・・

 

知りたいですか?

 

 

とその前に、

 

英語で「苦手意識」って何て言うのでしょう?

 

と聞くと、ほとんどの方が

「苦手意識」という「名詞」が存在すると
感じてしまいがち。

 

 

だけど、日本語では「名詞」で表現されて
いるものが、英語でも「名詞」とは限らず

 

難しく考えていたことが、実は
シンプルな表現で伝わったりします。

 

英語が苦手だと思う。
I think I am bad at (speaking) English.
I think I am not good at (speaking) English.

 

これで十分です。

 

ただし・・・もう一つ注意したいのが

 

苦手全てが
「bad/not good」では
表現できないということ

 

 

例えば、昨日お伝えした
娘の「苦手意識」克服

 

彼女は、掃除機の音が大の苦手でした。

 

これってgood/bad でしょうか?

 

この場合、私なら
She didn’t like the sound of vacuum cleaners.

苦手=好きではない 
と訳すと思います。

 

こうやって、

 

日本語は同じでも
英語は変化することも。

苦手意識=得意ではない、と言い換えるか
嫌い、と言い換えるか

英語で、シンプルな表現を使って
言えないかな?

 

そうやって文章を考えていくと
会話の相手にも伝わりやすく
なりますよ!

 

 

娘は、掃除が大好きで率先して
トイレ、お風呂、片付け手伝ってくれますが

 

「掃除機」だけは昔から逃げ回る・・
音が怖かったようです。

 

だけど、お掃除は好き、やりたい!
 

私がやってしまえば10分ほどの掃除も
時に3−40分かけながら
一緒に掃除機を持ちながらやったり・・

 

徐々に焦らず慣らしていきました。

 

時間はかかりましたが
少しずつできるようになるのは
楽しい変化でした。

 

それが、一昨日初めて

「自分で持ってみる」と。

 

 

そして、実際、一人で

「掃除機が持てた!」

I did it! できた!

You did it! できたね!

苦手ではない人にとっては
理解しがたい光景かもですが、

 

一緒に克服し続けてみて
この感動は相当なものでした。

 

苦手だったから、一緒に乗り越える
機会をもらえた。

 

苦手だったから、たとえ周りから見たら
小さなことでも感動につながった!

そう思うと

「苦手」って悪いものではないなーって。
そう感じました。

 

私も、英語が好きでしたが、同時に
英語の勉強は大の苦手でした。

I didn’t like STUDYING English.

 

だからこそ、今、ママ・パパの
苦手意識、よくわかります。

 

だけど、私自身も克服できました。
今は、娘とのアットホーム留学
楽しくてたまりません。

 

ママ・パパの英語への苦手意識も、

子どもたちと一緒だったら
楽しく克服できるかも・・と思っています。

 

娘が掃除機苦手で、
ずっと私がかけ続けていたら・・

娘が掃除機苦手なのに、
無理やりやらせ続けていたら・・

別の結果が将来待っていたかもですね。

 

人って、苦手があって良いと思います。
個性ですから。

 

だけど、苦手だからと開き直らず
前を向いていく姿勢は
持ち続けたい
ですね!

 

長くなりましたが・・

少しでも心に届いたら嬉しいです。

 

アットホーム留学ではどんな学びがあるの?
ご興味がお有りの方は、
こちらをチェックしてください↓↓

音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」

目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ  『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)