今までなんの違和感もなく
使っていたサンキュ=「39」
7歳の娘にとっては
大きな大きな違和感だったようです。
アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。
私が小さい頃から
言葉の音を数字で表すこと
よくやってたんですよね。
例えば
4649=ヨロシクとか。
193=いっきゅうさんとか。
39=サンキューとか。
(若干死語ですかね・・)
今朝Ojojoは
時間を計りながら
算数問題をしてたんですが、、
「おぉ39秒!サンキューだね♡
Congratulations!」
と言ったところ・・・
「ママ、39がサンキューなの?
Why? s, s, s, でしょ?
サンキューはthank youでしょ?
th, th, th、でしょ?
ちょっと音は違うけど、
109(テンキュー)の方が
よくない???
Ojojoは109だと思うなー。」
Wow!!!!!!!!!!!!!!!
Great Discovery!!!!!!!!!!!!!!!
You are right!!!!!!!!!!!!!!
娘の違和感。
よぉくわかった!
ほんとそうだよね。
日本語もこれから
サンキューと書かずに
テンキューになるかも??
そんなこんなで
驚きの発見(!?)から
スタートした1日でしたが、
娘はそのあとお弁当持って学童へ。
家で過ごせるのに
学童に行きたがる。
「Why?」
Because 今日はね、
お当番の日なの。
みんなのlunch&snack timeに
お手伝いするの。
まだ1年生は2人で一緒にやるんだけど
Ojojoが休んじゃったら
大変でしょ?
「I see. Then can I pick you up
after snack time?」
No… 5pm,ok??
学習の時間でお勉強終わらせてから
帰りたい。そしたら
帰ったらママとラブラブできるから♡
「OK!Sure thing!Enjoy!」
しっかりものごと考えて
自分の意見を言えるように
なってきたね!
こうやって少しずつ
成長していくんだね♡
Ojojoがここまでしっかり
軸のある自分の想いを
伝えられるように
なったのは、
日々の(英)会話のおかげだなぁと
思っています。
シングルマザーで起業してると
本当に親子の時間って
限られています。
だけどその限られた時間
どれほど寄り添い
どれほど理解し合い
どれほど濃厚に
親子の(英)会話を楽しむか
ここだなぁと思います。
難しい表現を
使ってるのでは決してないけれど
こうやって変化していくには
とにかく「継続」し続けるって
大事なんですよね!
アットホーム留学つうしんこうざも
一つの「続ける」親子の英語の
きっかけにしてもらえたらと
思っています。
詳しくは、まずはこちら↓↓
音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」
目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ 『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)