これからの時代は
「正解のない答えを出す学習」
が大切になっていくと思います。
アットホーム留学プロデューサー
マキです。
詰まっている=
stuffed と表現したりします。
ここで終わらないのが
英語の学びを深めるポイント!
そして楽しむところ♡
アットホーム留学でも
常に色々紐付けます。
(プラスαの学び方!)
詰まるがわかったなら
「詰める」は英語で???
↓
↓
↓
↓
「cram」=詰める、詰め込む
そんな動詞があるんです。
ここで終えても
なんか知識ベースで
勉強チックで
つまらない・・・
じゃあ
「clam」との違いは??
clamは clam chowderに
なっちゃうよ♡
そう、clamはアサリとかの二枚貝のこと。
そうやって「r」と「l」の違いを
やってみたり、
じゃあ問題!
What is “cram school”??
What do you think?
cram schoolって何だと思いますか?
詰める学校??
みんな真剣に考えてました。
答えは・・
↓
↓
↓
いわゆる、日本の
学習塾、予備校
これを
cram school
って言うんです。
詰め込み型学習・・・・
言葉でこうやって
聞くと、すっごくリアルに
イメージしちゃうし、
そっか、、cram、、確かに・・
なんて、みんなが色々
考える時間に発展しました。
こう言う英語の取り入れ方って
大事だと思うのです。
何かをきっかけにした学び
そこからリンクした学び
そしてそれがイメージと
紐づく。
なんてことを
冒頭の10分くらいでさらっと
終わらせて、
もっともっとふかぁいことまで
やっちゃうのが
「しつもん力」セミナー♡
ちなみに、この日は
「動詞」も深く学んだんですが
その日の夜、受講生の一人から
「娘との会話で「ほおばる」と言う
動詞の表現が!辞書には
cram your mouth という表現があり、
今日習ったcram schoolと
リンクしました!」
というご報告が♡
そうそう、これこれ♡
こういう紐付けが
英語の学びを楽しくする!
そして英語が記憶として
残るようになりますよ♡
cramming education
(知識)詰め込み型の学習
今までは通用したかもしれないけど
これからの時代は
「正解のない答えを出す学習」
が大切になっていくと
思いますよー。
アットホーム留学では、
そんな近い将来の学習方法に
もっとも大切な
「会話」から
アプローチしています。
音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」
目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ 『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)