そうだ!親子で(英)会話しよう!アットホーム留学!
アットホームソングス

【質問回答】日本語と英語、混ぜて話すならどっちが先が効果的?

アットホーム留学

アットホーム留学プロデューサー、

サンシャインマキです。

 

 

「日本語と英語を混ぜて子どもに

教える時(歌う時)、

どっちが先が効果的ですか?」

 

 

という質問を多々いただいております。

 

ありがとうございます!
お答えしますね。

 

 

私は、

「英語」→ 「日本語」の順番
オススメしております。

 

 

アットホームソングスでも、
質問形式のもの以外は、例えば

Sunny Day 晴れの日

 

など、英語を先にしています。

 

なぜって・・

子どもたちの「何」「なぜ」を
大切にしたいから。

 

慣れている日本語を先に伝えれば

英語は聞かなくても

 

意味がわかってしまう=

 

耳も、頭もブロックしちゃうかも。
(次のことに意識が向いてしまう)

 

でも、はじめに知らない言葉を聞く。

 

なんだろ?どういう意味?

 

と思った後に

日本語で意味を聞く。

 

こうすることで、

簡単にリンクすることが

できるようになります。

 

慣れてきたら、

英語 から 日本語 への間隔を
あけてみる。

もっと慣れてきたら、

 

英語 だけにしてみる。

 

いろいろアレンジしていただければと
思います。

 

 

ただし!!!!!

 

昨日も、0、1歳児のママさん向けの
発音講座で皆さんにお伝えしたのですが、

 

子どもたちは、一人ひとり個性が
あります。

 

日本語と英語、全く別のタイミングで
聞いた方がいい子もいるでしょうし、

 

もしかしたら、意味のわかった状態で
英語を聞いた方がスムーズに理解できる
子もいると思うのです。

 

マキ先生が言ったから、こう!

 

 

ではなく、子どもたちの一番の
理解者として、

 

先生として、

 

子どもたちの反応を見て、いろいろ
試してみてください。

 

それが、アットホーム留学で
大事にしている「親子の絆」にも
つながりますよ。

音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」

目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ  『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)