そうだ!親子で(英)会話しよう!アットホーム留学!
英語を学ぶためのTip

サザエを英語で「伝える」としたら?

「正しい英語」を使いこなしても、
伝わらないことがあるってご存知でしたか?

親子の英会話
子どもたちの英語力がぐんと伸びる!
アットホーム留学プロデューサー
神谷 真綺(サンシャインマキ)です。

 

8月のアットホーム留学つうしんこうざ
(8月1日正午ダウンロード開始)
「夏休みに「外出先で」使えるフレーズ」
今すぐ登録して、入学特典の発音動画等を
予習しておいてくださいね!

https://at-home-study.com/?0726wp

 

私と娘は・・・
電車好きです。

 

女の子なのに?とかそういう言葉は
ナンセンスで、好きなものは好きです。

 

昨日は親子で下田へ。
行きは乗りたかったリゾート21
帰りは乗りたかった踊り子

 

道中だけでも幸せな旅行でした。

 

下田で電車に乗る前に食べたサザエ

英語ではturbanshell とか
turbo 等と言います。

 

頭に巻くターバンをイメージして
いただければ、すぐに覚えられるかと
思います。

 

ただし、サザエを普段から食す文化が
ない国の方々にとっては

聞きなれない英語です。

 

わかりやすい例をお伝えすると

「漿液性嚢胞」

これ、「正しい日本語」ですが
日本人の私でも読めない、
病気系かな?くらいにしかわからず
実際なんなのかわからない。

これと同じことです。

(「しょうえきせいのうほう」と読むそうです。)

 

そんな時は

”Sazae, a kind of shellfish”

サザエ(貝の仲間)

 

など、一般的な「shellfish(貝)」という
単語で表現することで

わかりやすくしたりします。

 

日本語を何でも訳そうと努力せず、
シンプルにしてみた方が
実は英語も伝わりやすいのです。

医学用語等もそうですが、

特に日本独特の文化や食材などは
英単語で覚えるより、ジェスチャーや絵を
用いながらでも、「説明」できるように
なると、世界が変わりますよ。

 

実は、英語を学びたての頃なら
やっていた、できたいたことでは
ありませんか?

 

身振り手振りで、
一生懸命伝えてみましょう。
恥ずかしがらずに伝えてみましょう。

それが、本来の
「コミュニケーション」だと思いますよ。

 

親子の英会話
子どもたちの英語力がぐんと伸びる!
アットホーム留学に
興味をお持ちいただけ方は、
ぜひコチラをチェックしてください↓↓

音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」

目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ  『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)