そうだ!親子で(英)会話しよう!アットホーム留学!
英語を勉強する上での心構え

五感を活かして、音(楽)から言語を学ぶ 〜音編〜

ゆとりサロン

Apple=「Apple」≒アップル≒アポゥ

そもそも出す「音」の違う言語を、違う言語で書き記すのは非常に困難・・・

だからこそ言語って、文字より先に「音」で認識する必要があります。

思い出してください。

英語の勉強をしている時、日本では

apple=「アップル」

と習います。

でも、耳をゆるめて、目を閉じて、

イティブの人が発音しているのを聴いてみてください。

「アップル」だと思い込んでいたら、確実にネイティブの「apple」は聞こえません。

英語の音を日本語のカタカナで表現するのは難しい、そもそも「音」が違うから。

 

じゃあ、「言語」を「音」と解釈して、聞こえた通りに発音してみたらどうでしょう?

 

言語ってそもそも、「音」なんです。

だから、聞こえた「音」をそのまま再現していけば、「言語」になるわけです。

 

日本の英語教育は、まず机上から。文法重視。

耳も、日本人英語教師の発音から学ぶので、それをそのまま英語と思っていても、

「日本語英語」なわけで、海外では通用しません。

 

そして「言語」と構えてしまうと、

できるできないの劣等感、

しゃべれるしゃべれない等につながってしまいますが、

「音」を聴いているんだ、

そしてその延長線で、コミュニケーションが取れるようになるんだって解釈したら、どんなに気が楽ですか?

 

そしてその方がより効率的なのは一目瞭然です。

「音」を聴くのに身構える人、いますか?

 

是非英語を、一つのコミュニケーションツールとしてとらえる一方、「音」を楽しむ感覚で捉えていっていただきたいです。

音ききパーソナリティーナビゲーターMakiより愛を込めて

 

 

 

音声付365日メルマガ!1日3分スマホで学ぶ「感性を磨く子育て英会話」

目と耳から英語と感性が学べる! 現役ママ、サンシャインマキの 音声付!1日3分スマホで学ぶ  『感性を磨く子育て英会話』
(auの場合は、HTMLメールが送れない可能性がありますので パソコンのアドレスをおすすめいたします。)