【アットホーム留学しつもん力セミナー・お客様の悩み相談】娘が「くさい」「うるさい」などを人に言ってしまったら・・?


親子の会話で子どもたちの英語力が伸びる!
アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。

子どもたちの英語力が伸びる
ママ・パパのための
「しつもん力セミナー」ご受講中

2歳の女の子とママから頂いた悩みを
ご紹介します。

 

クサイ。とか、うるさい。とか…
感じ方には人それぞれあると思いますが、そう感じた際に
【クサイー】とか、【うるさいー】と口にしてしまう場合、
それを咎めるのもおかしいと思う自分と、
そんな事言わない! と思う私とが居ます。
音がうるさかったりすると、うるさいね〜。と、
言ってしまう自分も実際居ますし。
言葉を言葉通り受け止め発する2歳児に、
間接的な表現を求めるのも違うと思うのですが、
マキ先生はどうしていますか?
うるさいを、音が大きいね〜。とか、子どもの声などの場合は、
元気だね〜、びっくりしちゃったのかな? などと、
ここ最近は、置き換えるようにはしているのですが…

 

相談」に対するマキからのコメント(※)

makis

 

まずは、臭い、うるさい=マイナスイメージ、
という概念を外してみては如何でしょう?

 

 

臭いと感じてもいいということ、
うるさいと感じてもいいということ
そんな中で、他にどんな表現があるのか。

 

 

人にそれを伝えたら、
どういう気持ちになる「かも」しれないのか
なんでそう「感じた」のか、とかを
順々に伝えていくのはいかがでしょう?

 

家でどれほど意識していても、
学校や園での生活が長いと
いっぱいいろんな言葉を覚えて帰ってきます。
いろいろな対処法を考えておくと良いですよ!

 
五感で考えると、臭い、うるさいは、
身の危険を回避するのに 大事な表現とも
とれると思います。

(※)アットホーム留学主宰の
「しつもん力セミナー」受講生には、
家で、心動く小さな変化が日々あるからこそ、
戸惑いもあったり、悩みも出てきたりします。
そこもトータルで解決させていくことで
親子の(英)会話も豊かになるからこそ
相談窓口も用意しております。

 

このように、おうちで英語を
生かせるヒントは
こちらでも無料でお渡ししています↓↓

365日無料”音声”メルマガ
1日3分スマホで学ぶ
「感性を磨く子育て英会話」

maki-mail-magazine-banner-660