【アットホーム留学つうしんこうざ・お客様の声】日常会話で可能なことを英語に変換するよう 心掛けるようになりました。


小学2年生男の子、
年長、年少の女の子のママ
(仙台市在住)
新井杏子さんが、

アットホーム留学つうしんこうざ

の感想をくださったので
ご紹介させていただきます。

 

 

ご自宅での活用方法は?

月の7つのフレーズを中心に日常会話で英語を
取り入れられるようにしています。 

月の7つのフレーズは家族が
よく見える位置にある
ホワイトボードに記入しています。

またアットホーム留学を始めてから
日常会話で可能なことを英語に変換するよう
心掛けるようになりました。 

これはマキ先生のメルマガや
アットホームティーチャーの方々のHP、
TALKスペースからヒントを得ることが
かなり多いです。

フォニックスも毎日ではないですが、
取り入れています。
その月のフォニックスはこれまた
家族がよく目にするところにある
ホワイトボードに記入し、1ヶ月かけて生活の中で
単語探しをしています。
見つかった時はそのホワイトボードに
書き足しています。
また時間が取れた夜には
動画を見ながらやってみたり、
ノートを見ながらやったりもします。
 

ママが重宝しているコンテンツは?

月のコンテンツの映像です。
サンシャインマキ先生がどんな思いで
今月のフレーズを決めたかを聞くと
自然と今月もかんばるぞー!と
モチベーションが上がります。

 

その月の7つのフレーズを
一つ一つ丁寧に教えてくれので、
動画と一緒に発音練習をしたり、
どんなテンションで子どもに伝えるのかも
見様見真似でやってみています。

 

(なので、月の初めに動画を見る時は
子供たちが寝静まった後に
こっそり見て予習をしています。)

 

また発音だけでなく実際にマキ先生が
使っている時のエピソードも仰ってるので、
その月どのように自分の家庭で使ったらいいのか
イメージを膨らませることができます。

 

子供がよく反応しているコンテンツは?

ミッション!!
その月のミッションを印刷して
ホワイトボードに貼っておくと、

「今月はなに?」「いつやるの?」と
とっても楽しみにしています。

コンテンツではないかもしれませんが、
アットホームソングスも大好きです。
まだ全部を聞けてはいないのですが、
一度耳にしたらやみつきになる
音とフレーズでいつの間にか口ずさんでいます。

受講してどんな嬉しい変化がありましたか?

英会話があることが日常になりました。
その量はまだ本当に少しですが、
少しずつ増やしていきたいと思っています。

 

そして、子どもを褒める語彙が増えました。
様々な褒め言葉が増えていくことで、
子供達を褒めるシチュエーションも
増えることに繋がっています。

 

 

何と言ってもI’m proud of you!は
アットホーム留学に出会わなければ、
こんなに日常で使うことはなかったと思います。
この言葉は言う方も言われる方も
本当に嬉しくなる言葉です!
子どもたちの嬉しい変化と言えば、
長女が次女とのおままごとの中で、
「いってらっしゃい〜Have a nice day!」と
言っていたり、

 

次女がスキー場の休憩室でおやつを食べていた時、
「ママ!今 love you〜で歌ってたよ」と
BGMの中から単語を拾ってきたり、

 

長男が学校で
“家の人に褒めてほしいところは?”と言う
質問の答えに

 

「英語がしゃべれること」と書いてあったり。

 

実際にはしゃべれるまでには至っていませんが。。。
それでも私たちの家族で英語が
身近になっていることが嬉しく思います。

どんなご家族にオススメですか?

どんな家族にもオススメです!
なぜなら、アットホーム留学は
その家庭その家庭の形に自由自在に変化し
フィットしてくれるからです。

 

だから、ワーキングマザーの家庭も
日中お子さんとずっと一緒にいるママの家庭も、
都心に住んでいる家族も地方に住んでいる家族も、
どんな年齢のお子さんがいる家族でも
どんな家族構成でも、オススメです。

 

強いて言うなら、
今暗い気持ちになっている方や
最近子どもをあまり褒めていないなと
反省している方にオススメしたいです。

 

アットホーム留学はとっても
ポジティブな英語を教えてくれます。
ポジティブな言葉を発すると
自然と明るい気持ちで過ごせます。

何か一言マキにメッセージをお願いします。

毎月のコンテンツやメール配信、
メルマガから毎日本当に元気を頂いています!
ありがとうございます♡

 

サンシャインマキ先生の「サンシャイン」
まさにお名前の通りですね!
そのサンシャインマキ先生の作られた
アットホーム留学だから、
やっていて暖かい気持ちに
なれるんだと思います。
まだお会いできていないのが残念ですが、
近いうちにお会いしたいです!

杏子さん、ありがとうございます!
「孤独」「継続しづらい」
イメージのある通信講座の
常識がガラリと変わる!

アットホーム留学つうしんこうざの
軸は・・・↓↓