【ハシビロコウと広島】朝日小学生新聞で学ぶ子育て英会話
朝日小学生新聞で、ハシビロコウ発見!
ダーウィンで見て強烈インパクトがあったようで
一発で顔も名前も覚えてしまった娘。
蘇ってきた記憶とともに英語で会話してみました。
朝日小学生新聞で子育て英会話の時間を!
アットホーム留学流に、
娘が自ら興味を持った記事・単語・イラストに関し、
子供のやる気や好奇心につながる英会話フレーズを
取り入れています。
登場人物
(M)活字苦手なサンシャインマキ
(O)年長の娘(家でのあだ名:おじょうじょう(Ojojo)
本日のOjojoの注目は・・・
「ハシビロコウ」について。
(朝日新聞©)
O:「ママ、ハシビロコウ!覚えてる?ハシビロコウ!」
M:「Yes, funny face bird.」
M:「Yes, funny face bird.」
O:「ダーウィンのね。そのあともみたでしょ?」
M:「Yes, I remember you being very excited.」
O:「だってさ、覚えてる?お辞儀するんだよ!」
M:「Oh, I remember that. It was very cute.」
O:「広島にいるって言ってたよ。」
O:「広島にいるって言ってたよ。」
M:「Really? When?」
O:「この前、テレビで、覚えてないの?」
M:「No, but here it says Ueno.」
O:「あ〜上野もなんだ。 」
M:「Do you want to go to Ueno?」
O:「そうだね、パンダもいるしね。いいよ。」
O:「この前、テレビで、覚えてないの?」
M:「No, but here it says Ueno.」
O:「あ〜上野もなんだ。 」
M:「Do you want to go to Ueno?」
O:「そうだね、パンダもいるしね。いいよ。」
(いいよ・・・・笑)

(朝日新聞©)
(所要時間3分)
彼女との記憶掘り起こしは、
本当に頭を使います笑
どこをどう記憶しているの?
どうやったらそれを覚えていられるの?
いつ聞いた?見た?
あまりにすごくてついていけない・・
けれどそこに関心を持ってあげるだけで
十分かな。
英語のワンポイント
I remember you being very excited.:
すっごいOjojoが興奮してたのを覚えてるよ。
Really? When?:
ほんと?いつだっけ?
here it says Ueno.:
ここには上野って書いてあるよ。
こんな風に親子で楽しく英会話してみたい!
まずは試してみたい!という方へ
音声付365日子育て英会話メルマガ
1日3分スマホで学ぶ
「感性を磨く子育て英会話」はこちら
もっと本格的に、だけど
楽しく子育て英会話を親子で学びたい方へ
アットホーム留学つうしんこうざ
詳細・お申込はこちら