アットホームインタビューvo.5-3(Tokyo International School (TIS) 理事長 坪谷郁子さん)


Tokyo International School (TIS) 理事長 
坪谷郁子さん

子どもたちの「ミライ」を変える
”アットホームインタビュー”を行いました!

アットホームインタビュー

Q: 日本語も大事にしていきたいですが、英語って大事だと思いますか?

語学の学習は根性入れて学ばないと・・
魔法の粉はありませんよ。

外国語を学ぶにあたって
どれくらい時間がかかるかは

母語とのつながりによって変わってきます。

日本語と英語は祖先がまったく違うから、
相関性がないから時間がかかります。

受験とかではなく、日常英会話レベルまで達するのに、
ざっくり2500時間です。

ピアノと一緒で、練習と学びと比例します。

日本人は、英語を学ぶのが下手なのではなく、
絶対数が足りないんです。

学校で学べるのは約1000時間。
残りの時間は自己努力のみ!

 

週1回英会話学校で補えませんよ。
2年間通ってても、話せないのは当たり前です、
圧倒的にたりません!!!

日本の1000時間が、果たして
時間にカウントできるのか、という

問題がありますよ笑 中身が問題ですね。

 

Q: 英語、特に発音とか文法に苦手意識のあるママ・パパさんたちに
 アドバイスをいただけますか?

これから5−10年先には翻訳みたいな、
すごいものが商品化されてきます。

英語にかかわらず、言語の壁はだいぶ低くなる、
これが将来の姿です。

だけど、自分の言葉で話せれば、
個人のレベルで親しくなれる

深いところまで話せるし、
間に「なにか」が入っているのとないのとでは
全ぜん違います。

発音なんて、何が一番いいかなんて
誰も言えないんですよ。

 

たいしたこっちゃない!
有名な人とかでも、発音がヘビーで
分かりづらい人もいますしね。

日本語を考えてみたときも、
文法的に、正しく話してますか??

おそらくめちゃくちゃかもしれません。
文法的に正しく話してるか否かなんて、
特に親子の関係の中では関係ありません。
文法なんか考えていたら、
特に英語に関しては完璧にしなきゃ、

なんてありません!

 

クラスで使うイングリッシュを
クラスで徹底して学ぶような感じで、

家で使う”おうちイングリッシュ”を
作ってみたりするといいのではないでしょうか?

マキ:
これぞまさにアットホーム留学で
常に行っていることです!!!!!

先生が勧めてくださることを
実際にやっているのは嬉しいです。
大共感♡そうですそうです!!!

アットホームインタビュー

(4)に続きます